2024年05月27日
杵築お城まつり
<40代男性社員>
新茶をしみじみ昧わう季節、大人の粋がわかる年頃になってきた大分工場 営業Gの坂口です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
5月5日 (日)、大分県杵築市にて『杵築お城まつり』が開催され、子供と一緒に行ってきました。
今回、40周年記念として九州初!豊橋・豊川とコラボ!愛知県伝統の手筒花火が披露されました。

子供と一緒に高鳴る鼓動・興奮を抑えつつ腹ごしらえからスタート!


おにぎり・唐揚げ・焼き鳥を食べて、ソフトクリーム手に、いざ出陣!

花火がスタート!すでに観客席は満員!!
スタートからわずか3分程で入場規制が・・・
杵築で入場規制が掛かる事は滅多にありません。
やはり、皆さん楽しみにしていたんですね!

手筒花火に点火されました!

ものすごい火花が出ている手筒を抱えて起こそうとしている花火師さん達。

すごい迫力です!子供も私も大興奮!!

手筒花火が『爆音』と共に終了。音の大きさに体がビクッと反応。
坂口は臆病なので大きな音は苦手です(笑)
子供が花火師さんの火傷のことを頻りに心配していましたが、
平気な姿で歩いている花火師さんを見て安心していました。
帰宅途中、『あんな強い男になりたい!』と子供の言葉に、
花火と同じぐらいびっくりしたお父さんの杵築お城まつりでした。